リフォームショップの呟き~春がきたかな❀
2020年03月18日 大石
みなさま、こんにちは。
ライファ湯沢の大石です。
3月に入ったと思いきやもう中旬です。
3月といえば卒業シーズンですが今年は『コロナ』の影響で縮小した卒業式を行っている学校が
ほとんどだと思います。
4月の入学式シーズンにはいつもと同じ日常が戻っていることを願うばかりです。
今年は雪も少ないので暖かくなるのが早いかな~と思っていましたが
まだまだ寒い日が続いてますね。
晴れていても雪がチラつくこともしばしば。
家ではこたつに入ればもう出ることを知りません!!!笑
足が冷え性なのでこたつの暖かさはもう格別♡♡♡
いつもの定位置にぬくぬく座っていると目に飛び込むのが ”みどりちゃんたち”
去年の夏ごろ100円ショップで観葉植物を買いました。
花は飾っても枯れてしまうのが早いので観葉植物なら長持ちするだろうな、という思いから
試しに買ってみました。
専門店で買うとお高い観葉植物も100円ショップのなら軽い気持ちで育てられます!笑
最初は小さくて可愛らしかった植物たちも日に日に新しい芽を出し、鉢が小さく窮屈そうなので
ひと廻り大きな鉢に移しかえてあげたり、栄養分を補給してあげたりと、毎日気にかけて
あげているとグングンと成長をしてここまで大きく育ちました。
↑ (ちょっと暗かったかな??)
育つのをみてると『生きてるんだなぁ』と思い
朝カーテンを開けるとこの子たちに「おはよう」と声をかけてます。
よく観葉植物に話しかけると育つのが早いと聞いたことありませんか?
意識してるわけではありませんが自然に声かけちゃってます!!笑
家の中にみどりがあると和みますよ♡
もう一つくらい仲間を増やしたいな~と思っているところです☆